日銀の利上げはいつ???

round silver and gold coins 相場あれこれ
Photo by David McBee on Pexels.com

日銀はいつ利上げするのか?利上げできるのか??

米欧は利上げを終えて停止へ。むしろアメリカは2024年から利下げを予定。2024年新年の相場では既にアメリカの景気後退とそれに伴う利下げとその規模に関して関心が高まっています。

日銀の植田総裁は利下げのタイミングを見計らいながら金融政策決定会合後の会見などで市場へメッセージを送り対話を続けゼロ金利解除のタイミングを見計らっているようにも見えます。

日銀は今後いつゼロ金利解除そして利上げへ移行するのでしょうか?植田総裁の会見では賃金の持続的な上昇が確かなものとして確認できたらということのようですが。

米欧が利上げを停止、アメリカは利下げのタイミングを検討する中で日銀のみが利上げの立場を取ることできっと円高が進むのでしょう。どれほどの円高になるのでしょうか?

円高となれば株安を招くのではないか?と心配ですね。ただ日本が長期的なデフレ経済から脱却したと市場が認めることになればおそらく日本株は「買い」と判断されるのではないか?と思います。

日銀が利上げしたらどうなる?日銀が利上げできなかったらどうなる?

前述のように日銀がもしも利上げしたら少なくとも一時的にはこれまで進んだ円安が揺り戻すことになるのではないでしょうか。円高となれば輸出産業には打撃にはなりますが、ここまでの大幅な円安進行が元通りになるほど円高が進むとは考えにくいので影響は限定的かな?と思ったりします。

住宅ローンを抱えている世帯にとっては利上げは変動金利の上昇を促し、ジリジリとローン負担が増すことになるかもしれません。

国内の消費者にとっては輸入食材の高騰にブレーキがかかる可能性が期待できるためある程度の円高はありがたいですね。また海外旅行にも出かけやすくなります。

「日銀が利上げできない」などということは現状ではあまり無さそうですが、先日の能登半島沖地震のような予測不能なリスクも存在するためゼロとは言えません。利上げができないということになれば更なる円安が進み、輸入が多い食品の価格がさらに上昇したりエネルギー価格が上昇して一般消費者の負担は増えるでしょう。もちろんそれを上回る賃上げが可能なら良いのですが、日本経済にそこまでの余力があるのか?とういと個人的なは疑問に思います。

タイトルとURLをコピーしました